本文へスキップ

織部ビアカップ(蜻蛉)/陶器販売のたぬき窯

織部ビアカップ(蜻蛉)の詳細

織部ビアカップ(蜻蛉)
織部ビアカップ(蜻蛉)お買い上げありがとうございました。

織部ビアカップ(蜻蛉)の反対側
このビアカップは、銅緑釉を掛けて正面に長石釉で窓を付けた織部のビアカップです。 正面の窓には鬼板(褐鉄鉱)で枝に止まった蜻蛉を描いてみました。静けさを感じていただければ幸いです。 銅緑釉の釉調はつやと透明感がありますが、しっとりとして深みのある緑色に発色しています。

織部ビアカップ(蜻蛉)の高台
高台は、貝を敷いて焼きましたので貝跡と緋色が出て、ほんのりとした温かみのある高台かと思います。

織部ビアカップ(蜻蛉)の見込み

口縁が広がっていて胴中央がくびれていますので手にしっくりときて持ちやすいビアカップかと思います。つやのある深い緑がビールの白い泡をさらにひきたててくれることでしょう。


色々なビアカップがあります。ビアカップ一覧をご覧ください。

ビアカップ一覧へ戻る

ビアカップを作る時は、クリーミーな泡立ち、すぐに消えない泡、逃げない香り、口あたりや手に取った時の心地良さなどの使用感を特に大切にしながら、土の味わいがでるよう、心がけて作っています。

陶器のビアカップはビールの味わいをさらに深いものにしてくれるでしょう。ゆったりとした贅沢な大人の時間をぜひお楽しみ下さい。

どうぞ他のビアカップもご覧下さい。



たぬき窯陶芸工房キャラクター