陶器の梱包は、壊れないよう十二分に注意して梱包しています。また、見た目も良いように梱包材も考えて入れていますのでご安心下さい。通常の梱包でも、贈り物として失礼の無いようにしてあります。
|
![]() |
![]() |
桐箱 | 桐箱不要の方はミラーマットやエアーキャップなどの緩衝材のみの梱包となります。 |
※掲載写真はあくまでもイメージとしてお考えください。 |
陶器を緩衝材のミラーマット等で梱包します。 |
![]() |
![]() |
※掲載写真はあくまでもイメージとしてお考えください。 |
桐箱に陶器を入れて隙間があるようでしたらミラーマットかエアーキャップ等の緩衝材で陶器が動かないよう固定します。更に箱が傷つかないようにエアーキャップ等で梱包してから、外箱のダンボール箱に詰めて緩衝材またはダンボールなどで箱を固定してお届け致します。 |
![]() |
![]() |
※掲載写真はあくまでもイメージとしてお考えください。 |
○ | 陶器と一緒にうこん布と陶歴・陶器の扱い方のしおりを入れてお届け致します。 |
○ | 桐箱付き陶器をご注文の方は、箱書きの有無をご注文時にオプションからお選びください。 作家名・作品名を桐箱上蓋に筆で墨書きします。字は上手くありませんが、それでもよろしければ丁寧に心をこめて書かさせていただきます。 ※墨を乾かすのに2日ほどかかります事をご了承下さい。 ※桐箱は受注生産になりますので商品発送まで一週間程お時間をいただいております。お急ぎの方は桐箱なしでも発送できます。(エアーキャップなどの緩衝材のみの梱包です。)桐箱がご不要の方はご注文の際に、オプションから桐箱不要(緩衝材のみ)をお選びください。桐箱代をお引きいたします。 |
![]() |
![]() |
※掲載写真はあくまでもイメージとしてお考えください。 |
メッセージカードをご希望の方には、無料にてお付け致します。 ご注文時に50字程度でメッセージをお知らせ下さい。パソコンにて印字したメッセージカードをお作り致します。カードの絵柄、色等は選べません。こちらにお任せください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
※掲載写真はあくまでもイメージとしてお考えください。 |
のしをご希望の方は無料にてお付け致します。ご注文時に御歳暮や御祝い等ののしの種類(表書き)とのしに明記するお名前をお知らせ下さい。パソコンにて印字いたします。のしを付けて更にメッセージカード(無料)もお付けすることもできますのでご注文時にお申し付け下さい。 |
![]() |
![]() |
※掲載写真はあくまでもイメージとしてお考えください。 |