陶器作品名 唐津兎絵片口向付 |
唐津兎絵片口向付の反対側この片口向付は、唐津の土に鉄絵を施して長石釉を掛けて焼いた片口の向付です。片口の周りには、鉄絵(鬼板)で自由に遊びまわる兎を描いてみました。 |
唐津兎絵片口向付の高台高台はがっちりとしていて安定感のあるつくりになっています。 |
唐津兎絵片口向付の見込み
|
パソコンの環境により実物とは色など異なる場合がございますが |
|||
写真の現品をお送りいたします。 |
|||
この唐津兎絵片口向付には桐箱が付いています。 |
|||
箱書きをご希望の方は、ご注文時に箱書き希望とお書き下さい。 作家名・作品名(上記の場合は唐津向付)を桐箱上蓋に墨書きします。 |
|||
食器洗い機でのご使用は、陶器同士がぶつかり合ったりしますと破損したり、ヒビ割れの原因になりますのでご遠慮ください。 |
|||
|
唐津兎絵片口向付以外にも色々な向付があります。
|
向付一覧へ戻る |
料理を包み込む衣として陶器の温かさが生かせるような向付を作りたいと思っています。
どうぞ他の向付もご覧下さい。